What's New

NEW ARRIVAL📣📣📣 天然藍染セルビッチデニム大戦デニムパンツSY301XX入荷致しました👏👏👏。
NEW ARRIVAL📣📣📣
天然藍染セルビッチデニム大戦デニムパンツSY301XX入荷致しました👏👏👏
1940年代第二次世界大戦期のデニムパンツをモチーフに製作しております。
生地について🔥🔥🔥
二年に渡たり、オリジナルムラ糸から製作したTHREE KINGDOMS OVERALLSのオリジナル13.5oz天然藍染セルビッチ大戦デニムを使用しています。
ムラ形状もピッチも不均一なオリジナルムラ糸を製作し、現存台数が少なくなった力織機を用い拘りのテンションで織りあげ、大戦当時の生地の独特な強いムラ感を再現しています。THREE KINGDOMS OVERALLS 最も拘りの天然藍ロープ染めで、ムラ糸の芯を最大限に残しながら、限界の回数まで染め、大戦当時の生地の深みを再現しています。
付属品について🔥🔥🔥
月桂樹ボタンは大戦モデルの象徴であり、今回はTHREE KINGDOMS OVERALLS ロゴ入りオリジナル月桂樹鉄ボタンとロゴなし鉄ドーナツボタンを製作し、トップボタンとフライ部分に使用し、大戦のディテールを再現しています。
大戦中、各種資源が不足し、銅などの使用制限が色々出ており、バックステッチの廃止、スレーキの残布使い、刻印なしの銅メッキ鉄リベット、コインポケットにリベット打ち廃止、クロッチリベット打ち廃止に加え、隠しリベットもオリジナルで製作、ドーム型の銅メッキなし鉄リベットを使用し、大戦当時のディテールを忠実に踏襲しています。
革パッチはイタリア産の個性豊かなフル植物タンニン鞣し革マヤショルダーを使用しており、経年変化が非常に深い革で、デニムの色落ちと共に育てていけます。
シルエットについて🔥🔥🔥
当時の大戦パンツのシルエットを最大限に反映した上で、大戦パンツ独特のワイルドさを保ちながら、丁寧に調整、グレーディングを行いました。
縫製について🔥🔥🔥
大戦中、スピード重視、人員不足の要因で、当時の縫製はとても荒く、ステッチが歪んだり、曲がったり、パンクしたり、パーツの縫い合わせがずれたり、位置が合っていなかったり、さまざまな現象が起こりました。今となっては逆に珍しく、謎が多く、あの時代独特の産物となり、デニムコレクター中でとても人気なモデルとなります。
大戦中の背景を参考にしながら、現代のニーズとクオリティのことも考慮しながら、当時の縫製を一部マイルドに採用しております。マイルドな左右不対称のバックポケット、長めの縫い返し、二重縫いなどの仕様を踏襲しています。ステッチは最も大戦らしいオールビンテージイエローステッチ仕上げとしています。
サイズについて🔥🔥🔥
海外のお客様のご要望にも応じ、40サイズまで製作致しました。
28〜40の10サイズ展開となります。
この一から製作し、拘りを尽くした藍の大戦ジャケットSY301XXを是非ご堪能下さい。
Size: 28, 29, 30, 31, 32, 33, 34, 36, 38, 40.
Price:
28〜36: ¥39,000+tax
38,40:
¥41,000+tax
NEW ARRIVAL📣📣📣
Natural Indigo Selvedge Denim Pants WWII SY301XX is in stock👏👏👏.
Size: 28, 29, 30, 31, 32, 33, 34, 36, 38, 40.
Price:
28〜36: 39,000JPY
38, 40:41,000JPY
(tax-free price for overseas customer)
20251109_2.jpg
20251109_3.jpg
トップへ戻る